記事一覧

上川中部ブロック活動『ワーカーズ・サロン』実施報告

タグ・ホイヤーのアイコン「カレラ」60年の歴史を記念した2つの新しいスペシャルモデル~

どんな時代でもモダンなタイムピース、カレラの60周年を記念して タグ・ホイヤーはコレクターの間で大人気の「グラスボックス」 デザインにインスピレーションを受けた 2つの新しいスペシャルモデルを発表します。

スイスの高級時計ブランド タグ・ホイヤーはグローバルなアイコンウォッチ、タグ・ホイヤー カレラの60周年を祝います。タイムレスなこのモデルは60年間、パフォーマンス性の高いデザインとモーターレーシングのDNA、そしてそのサクセスカルチャーを定義付けてきました。

1963年の発表以来タグ・ホイヤー カレラは、野心と達成、そして品位を表すシンボルになっています。これまで60年の間、ミック・ジャガーやジェームス・ハントからライアン・ゴズリングまで、クールなアイコンたちの腕を装ってきました。スイスのメカニックと精密さに裏付けられた、常にスタイリッシュなプロフィールは色あせることはありません。

カレラの60周年を記念してタグ・ホイヤーが発表する2つの新モデル、タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフとタグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ トゥールビヨンの両モデルは、タグ・ホイヤーのコンテンポラリー ウォッチコレクションのルイ・ヴィトン スーパーコピーデザインの要になることは間違いありません。


アイコンの誕生
タグ・ホイヤー カレラ生誕のストーリーは伝説として語り継がれています。
それは1960年代初頭、社長に就任したばかりの若きジャック・ホイヤーが観戦したフロリダのセブリング12時間レースから始まりました。そこでジャックはロドリゲス夫妻に出会います。夫妻の若い息子はその時すでにレーシングドライバーへの道を歩んでいました。

夫妻から1950年代初頭にメキシコで5回だけ開催された、スピードと危険を伴った公道レース「カレラ パメリカーナ」の話を聞きました。

カレラにはさまざまな意味があり、「レース」「キャリア」あるいは単に「道」と訳されます。
60年代の自由な風潮の中でジャックは、レーサー精神を体現する「カレラ」が、若くスタイリッシュで上昇志向の強い世代にアピールする完璧なネーミングだと考えました。

ジャックはチューリッヒの著名なスイス連邦工科大学を卒業し、電気工学を専門とするプロダクションエンジニアでした。
また文化にも関心を持ち、ブラジルの建築家オスカー・ニーマイヤーや家具デザイナーのルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエなどの作品に惹かれ、寮の部屋にイームズのラウンジチェアを購入しようと貯金したこともありました。ジャックはこのふたりのアイコン的な建築家の作品の中に、モダニズム、機能性、美しさ、さらに独自のスタイルを創造する能力を見出しました。
これは彼が監修した時計のデザインにも影響し、さらにタグ・ホイヤー カレラにも受け継がれています。

ホイヤー カレラのデビューは1963年。考え抜かれたデザインとジャックの哲学を明確に表現したモデルでした。まず、ツールとして使いやすく機能的、すっきりした視認性の高いデザインが特徴で、ユーザーの目をそらすような余計な要素はありませんでした。その一方で、モダンで独創的な面も備えていました。例えばジャックの提案で、タキメーターのスケールがテンションリングに取り込まれました。
これはクリスタルを固定して時計を埃や水から保護する、カレラ独自の革新的な機構になりました。

ピュアでシンプル、機能的なデザインも美しさの秘密です。ダグ・ホイヤー カレラは60年の歳月を経て時計バイヤーやコレクターに愛され、業界のアイコン的な存在、そして華々しい成功を収めました。
ジャックのインスピレーションあふれるビジョンは、60年前と変わらず今でも健在です。


新しいタイムレスクラシックなデザイン タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ
タグ・ホイヤー カレラの60周年記念に合わせて、タグ・ホイヤーのデザイナーと時計職人たちは、フォルムに手を入れて改良を加えました。
まず手始めはステンレススティール製のケースからです。直径39 ㎜のケースは一般的ですが、あらゆる腕元に快適にフィットするよう、人間工学に基づいてアップデートしました。

このケースに使用されているサファイアガラスは、1970年代のカレラモデルにみられるドーム型のヘサライトガラスに似ていますが、タキメータースケールの曲線に沿ってダイヤルのエッジまでシームレスに成形できるように新たに開発されました。

同様に、フランジとインデックスにもカーブを持たせ、時計のシームレスな美しさと一貫性、視認性がさらに向上しました。ジャックが当初目指していた機能を守りつつ、見た目の美しさにとどまらず、広い角度で読み取れるようにしました。

同様に新しいプッシャーも、ユーザーにとってできる限り使いやすい形状と位置になるように改善されました。 タグ・ホイヤー カレラ はいつまでも、目的重視のデザインを機能とフォルムで定義した、精巧な時計です。

新モデルは2種類。ひとつはシグニチャーブルーのダイヤルにカーフストラップ、もうひとつは遊び心を添えたブラックとシルバーの「逆パンダ」ダイヤルです。このニックネームはダイヤルのホワイト/シルバーと本体のブラックとの鮮やかなコントラストから付けられました。逆パンダモデルは、1960年代のホイヤーカレラモデルの中でも特に人気の高いモデルで、初めてクロノグラフとカレンダーが付いた品番3147のダート12、そしてホイヤー カレラ の中でほんの数年間だけ限定生産された最も希少なモデルと言われる品番2447 NSに採用されました。ストラップはパンチング加工のブラックカーフレザーです。

どちらの新モデルもホイヤー カレラの伝統的なクールで特徴あるフォルムを受け継いでいます。


時代共に歩み進化し続けるキャリバー ホイヤー02
タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ の両モデルには、タグ・ホイヤーの自社製自動巻クロノグラフムーブメント ホイヤー02 が進化したムーブメントが搭載されています。

サファイアガラス製のケースバック越しに見える次世代ムーブメントはTH20-00と命名され、双方向巻き上げ式のローターが新たに搭載されました。(前モデルではローターが反時計周りに動いた場合のみ主ゼンマイが巻き上げ可能でした)

タグ・ホイヤーのムーブメントディレクターであるキャロル・カザピが監修したこの進化は、見た目以上の威力を発揮するはずです。日常の使用では、巻き上げがより速く確実になり、パワーリザーブも最大80時間近くになり、使用中の精度も向上しました。TH20-00ではタグ・ホイヤーのビジョンを受け継いで、技術とエレガンスを両立した時計とムーブメントが生み出され、より洗練された仕上げになりました。TH30-00とTH50-00と並び、タグ・ホイヤー新シリーズのキャリバーとして採用されました。

この2つの新作がそれぞれ、ひとつの不朽のフィロソフィーを体現しています。ブルーモデルはモダンさを受け継ぎ、ブラック&シルバーモデルはタグ・ホイヤー カレラのレースの伝統を受け継いでいます。サブダイヤルのスケールにも違いがあります。ブルーモデルでは日付表示を6時位置に、ブラック&シルバーモデルでは12時位置にし、クロノグラフの読み取りを邪魔しない設計になっています。

タグ・ホイヤーはこれらの時計を支える高度な技術に自信を持っており、両方の新モデルに5年間の保証を付けています。


相反するものと調和するタグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ
新しいタグ・ホイヤーは、1963年のオリジナルモデルの精神を踏襲して、矛盾しているように見える二つの思考を組み合わせています。

例えば断面図を見ると、ドーム型サファイアガラスのエッジがシームレスに曲線を描いているため、時計のシルエットが流線形に仕上がっていながら、力強く張り出したケースの角やアヴァンギャルドなラグを備える一面もあります。

それを実現するために、タグ・ホイヤーのデザイナーは表面にサテン仕上げとポリッシュ仕上げをバランスよく交互に使い、滑らかさと確信という二つのインパクトがある外見に仕上げました。それと同時に、丁寧に磨かれたエッジがスムーズな手触りを生み出しました。人間工学に基づきながら洗練されたデザイン、精密であり繊細、テクニカルながらエレガント。これはまさにジャックのビジョンが受け継がれています。


トゥールビヨンを搭載したタグ・ホイヤー カレラ 初の「グラスボックス」が登場
タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ トゥールビヨンも登場します。 エレガントなこの新モデルは、スポーティーモデル、タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨンと同じデザインコードを採用しています。

この新モデルは、タグ・ホイヤーの新しいカレラ クロノグラフのデザインコードを踏襲し、基本のフォルムも共通しています。唯一の違いは、ダイヤルが6時位置でダイヤルが盛り上がり、トゥールビヨンのケージが見えるようになっているところです。

200年以上前に開発されたトゥールビヨンは、エスケープメントの周りを連続して回転するケージで、精密な機械式ムーブメントへの重力の影響を補正しています。今日でもこの複雑な形状をマスターしている時計ブランドはわずかであり、タグ・ホイヤーはこの技術をマスターしている数少ないマニファクチュールのうちの一社です。

新しいモデルはタグ・ホイヤーの自社製トゥールビヨン ムーブメントTH20-09を搭載しています。クロノメーターの認定を受けた自動巻ムーブメントはクロノグラフ機能も備え、パワーリザーブは約65時間。

トゥールビヨンの機械的な美しさを反映するために、時計の各エレメントが上品に仕上がっています。例えば、新しいタグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ のカーブを持たせたサファイアガラスと流れるようなフォルムで、トゥールビヨンの美しさが広いアングルから楽しめます。ダイヤルでは、フランジとインデックスにも微妙なカーブを付けてクリスタルのエッジと調和させ、エレガントな雰囲気を醸し出しています。

細部のデザインが時計全体のデザインと視 認性を高めています。アジュラージュ加工さ れた深いブルーのサブダイヤルはシルバー のリングとのコントラストが鮮明で、クロノグラ フがとても読み取りやすくなっています。ダイ ヤル外側に配された分目盛りは、アワーマー カーの鮮やかなオレンジが目を引きます。そ してクロノグラフの中心にある1960年代のレ ースカーのダッシュボードから着想を得た三 角形の秒針は、ノスタルジックな雰囲気を醸し 出しています。
TH20-00と同じくTH20-09もタグ・ホイヤー のムーブメントディレクターキャロル・カザピと タグ・ホイヤーの技術チームが監修しました。 双方向巻上げ式で、効率と精度が上がり、 仕上げがよりハイレベルになりました。 本モデルは5年間の保証付きです。
細部まで上品な仕上げで、スタイリッシュで タイムレスなカラーパレットがこの時計の最 大の特徴です。シグニチャーともいえるステ ンレススティール製の42 ㎜ケースのタグ・ ホイヤー カレラのブルーダイヤルは、サー キュラーサテン仕上げで、ブルーのカーフス トラップを採用しています。サファイアガラス のケースバックからのぞくTH20-09がこの 物語を完成させます。


伝統を受け継ぐ新グラスボックス を採用したタグ・ホイヤー カレラ
タグ・ホイヤーのデザイナーと時計職人たちは、タグ・ホイヤー カレラの伝統を踏まえながら未来への展望を語るように、この新しいコレクションを開発しました。ジャック・ホイヤーのオリジナルデザインは、伝統としてタグ・ホイヤー カレラ グラスボックスの各モデルにはっきりと息づいています。それはタイムレスながらモダン、精密ながら繊細、エレガントながらテクニカル、人間工学に基づいていながら斬新、機能的ながら美しいアイコンモデルです。つまり、タイムレスでモダンなアイコンです。

========================================
Watch &Wonders 2023で拝見することができた実機写真をお送りします。

ドーム風防に角度を合わせて盛り上がった立体的な文字盤を使用することで、ベゼルに相当する部分に滝メータースケールが浮かび上がります。
タグホイヤーのコネクティッドウォッチとの連続性も感じさせる意匠です。

ベゼルレスのドーム風防であることがわかります。

両方向巻き上げになりより効率が向上したTH20-00。

斜めからでも、ドームの曲線部分に歪みなくタキメータースケールが移っています、これは光の屈折の設計と、それを設計通りに製造することができる技術力あっての意匠でしょう。

二つのカラーバリエーションを。


【仕様】
タグ·ホイヤー カレラ クロノグラフ
CBS2210.FC6534

[ムーブメント]
キャリバーTH20-00 自動巻

[機能]
時・分・秒、日付表示、クロノグラフ

[ダイヤル]
サーキュラーサテン仕上げのブラックダイヤル
60秒/分目盛り付きブラックフランジ
3つのカウンター:
- 3時位置:「アジュラージュ加工」のシルバーのクロノグラフ分カウンター、ロジウムコーティング針
- 6時位置:「アジュラージュ加工」のシルバーの永久秒針、ロジウムコーティング針
- 9時位置:「アジュラージュ加工」のシルバーのクロノグラフ時カウンター、ロジウムコーティング針
ロジウムコーティングおよびファセット仕上げの時・分針、グリーンスーパールミノバ® を塗布
ロジウムコーティングのセンター

[ケース]
直径39 mmのポリッシュ加工ステンレススティール製ケース
両面反射防止処理を施したドーム型サファイアガラス
3時位置にステンレススティール製ねじ込み式リューズ
2時位置にポリッシュ加工ステンレススティール製ラウンドプッシュボタン
4時位置にポリッシュ加ステンレススティール製ラウンドプッシュボタン、
サファイアガラスケースバック
防水性:100m

[ブレスレット]
パンチング加工のブラックカーフストラップ
ダブルセーフティプッシュボタン付きポリッシュ加工スティール製フォールディングバックル

販売予定価格:808,500円 (税込)
発売予定時期:2023年4月

タグ·ホイヤー カレラ クロノグラフ
CBS2212.FC6535

[ムーブメント]
キャリバーTH20-00 自動巻

[機能]
時・分・秒、日付表示、クロノグラフ

[ダイヤル]
サーキュラーサテン仕上げのブルーダイヤル
60秒/分目盛りおよびタキメータースケール付きブルーフランジ
3つのカウンター:
- 3時位置:「アジュラージュ加工」のブルーのクロノグラフ分カウンター、ロジウムコーティング針
- 6時位置:ブルーの永久秒針、ロジウムコーティング針
- 9時位置:「アジュラージュ加工」のブルーのクロノグラフ分カウンター、ロジウムコーティング針
- ロジウムコーティングおよびファセット仕上げの時・分針、グリーンスーパールミルバ®を塗布
ロジウムコーティングのセンター針

[ケース]
直径39 mmのポリッシュ加工ステンレススティール製ケース
両面反射防止処理を施したドーム型サファイアガラス
3時位置にステンレススティール製ねじ込み式リューズ、
2時位置にポリッシュ加工ステンレススティール製ラウンドプッシュボタン
4時位置にポリッシュ加工ステンレススティール製ラウンドプッシュボタン、
サファイアガラスケースバック
防水性:100m

[ブレスレット]
ブルーのカーフレザーストラップ
ダブルセーフティプッシュボタン付きポリッシュ加工ステンレススティール製
フォールディングバックル

販売予定価格:808,500円 (税込)
発売予定時期:2023年4月

タグ·ホイヤー カレラ クロノグラフ トゥールビヨン
CBS5010.FC6543

[ムーブメント]
キャリバー TH20-09 自動巻 COSC

[機能]
時・分・秒、日付表示、クロノグラフ、トゥールビヨン

[ダイヤル]
サーキュラーサテン仕上げのブルーダイヤル
60秒/分目盛り付きブルーフランジ
3つのカウンター:
- 3時位置:「アジュラージュ加工」のブルーのクロノグラフ分カウンター、ロジウムコーティング針
- 6時位置:ロジウムコーティングトゥールビヨン
- 9時位置:「アジュラージュ加工」のブルーのクロノグラフ分カウンター、ロジウムコーティング針
ロジウムコーティングおよびファセット仕上げの時・分針、グリーンスーパールミノバ®
を塗布

[ケース]
直径42 mmのポリッシュ加工ステンレススティール製ケース
両面反射防止処理を施したドーム型サファイアガラス
3時位置にステンレススティール製スタンダードリューズ
2時位置にポリッシュ加工ステンレススティール製ラウンドプッシュボタン
4時位置にポリッシュ加工ステンレススティール製ラウンドプッシュボタン
ステンレススティール製ねじ込み式サファイアガラス製ケースバック、
限定ナンバー特製刻印付
防水性:100m

[ブレスレット]
ブルーのカーフレザーストラップ
シャネル スーパーコピーダブルセーフティプッシュボタン付きポリッシュ加工ステンレススティール製
フォールディングバックル

販売予定価格:2,805,000円(税込)
発売時期:2023年5月


[タグ・ホイヤー]
1860年にエドワード・ホイヤーがスイスのジュラで設立したタグ・ホイヤーは、世界をリードするラグジュアリーグループLVMH Moët Hennessey Louis Vuitton SE(「LVMH」)傘下の高級時計ブランドです。
タグ・ホイヤーはスイスのラ・ショー・ド・フォンに本社を置き、4か所の生産拠点を擁し139か国で活動しています。タグ・ホイヤーの製品は、公式オンラインブティック www.tagheuer.com、および世界260のブティックと2300の販売店でお求めになれます。 当社は、タグ・ホイヤーCEOを務めるフレデリック・アルノーが率いています。
タグ・ホイヤーは163年間にわたり、生粋のアヴァンギャルドな時計作りの精神と、革命的な技術を駆使した革新を追い続ける姿勢を証明してきました。 1887年に発表された機械式ストップウォッチ用の振動ピニオン、1916年発表のマイクログラフ、1969年に発表された世界初の自動巻クロノグラフムーブメントであるキャリバー11、2015年の世界初高級スマートウォッチなどがその一部です。今日のブランドのコアコレクションは、ジャック・ホイヤーのデザインによる3つのアイコニックなコレクション、タグ・ホイヤー カレラ、モナコ、オータヴィアで構成されています。
そしてこれらに、現代的なタグ・ホイヤー リンク、アクアレーサー、TAG HEUER Connected Calibre E4、フォーミュラ1 の各ラインが華を添えています。
タグ・ホイヤーのモットー「プレッシャーに負けるな」を体現するのは、アクションやハイパフォーマンスに対するブランドの情熱を表現している著名なパートナーシップやブランドアンバサダーたちです。

上川南部ブロック研修会実施報告

洗練された素材と印象的な新色の組み合わせ。グラスヒュッテ・オリジナル「SeaQ パノラマデイト」

スーパーコピー 代引き

してグラスヒュッテ・オリジナルより、 エレガントなレッドゴールドにパワフルなブラック、スティールとゴールドのバイカラーに印象的なグレーが見事に出会った新作「SeaQ パノラマデイト」が登場、2019年に発表されたばかりのまだ新しいダイバーズウォッチコレクション「SeaQ パノラマデイト」に2つの新バージョンが加わります。ブラックの文字盤にレッドゴールドのバージョンと、グレーの文字盤にステンレススティールとレッドゴールドのバイカラーのバージョンのコンテンポラリーな構成です。

GLASHÜTTE ORIGINAL(グラスヒュッテ・オリジナル) 2020新作 洗練された素材と印象的な新色の組み合わせ。グラスヒュッテ・オリジナル「SeaQ パノラマデイト」
力強い存在感のスポーティなウォッチ

 2019年の春、グラスヒュッテ・オリジナルは、新しいコレクションの幕開けとなるダイバーズウォッチ「SeaQ」を発表しました。「SeaQ」は、1969年に発売されたグラスヒュッテ・オリジナル初のダイバーズウォッチ「Spezimatic RP TS 200型」にインスピレーションを得た、歴史と現代性を魅力的な形で融合させたモデルです。

 グラスヒュッテ・オリジナルの「SeaQ」ラインに新しく加わったのは、時計愛好家に人気の高いゴールドとバイカラーのスポーツウォッチです。コントラストの強いブラックとゴールドにより、レッドゴールドバージョンは力強い存在感を.します。サンレイ仕上げのエレガントなガルバニックブラックの文字盤には、針、アラビック数字、バーインデックスが配置されています。回転ベゼルのセラミックリングには、ホワイトのラッカーと蓄光素材が惜しみなく使われており、またブラックの面と対照的なパノラマデイトのホワイトの数字により、最大限のコントラストと明確な視認性を実現しています。

 バイカラーモデルのガルバニックグレーの文字盤にもサンレイ仕上げが施されており、ステンレススティールケースのシルバーグレーを引き立てています。ウォームカラーに輝く回転ベゼルとリューズはいずれもレッドゴールドで、グレーのクールな印象を和らげています。またガルバニックゴールドのアプライドインデックスと針がさらに温かみのあるアクセントを添えています。


水中でも最大限に信頼性を確保

「SeaQ パノラマデイト」は、30気圧の防水性を備えているため、プロのダイバーにも最適です。ねじ込み式リューズやねじ込み式サファイアクリスタルケースバックなどのディテールにより、両方のモデルで防水性が確保されています。


GLASHÜTTE ORIGINAL(グラスヒュッテ・オリジナル) 2020新作 洗練された素材と印象的な新色の組み合わせ。グラスヒュッテ・オリジナル「SeaQ パノラマデイト」
安全なダイビングエクスペリエンス

 真のダイバーズウォッチとして、新しい「SeaQ パノラマデイト」モデルはこれまでのモデルと同様に、反時計周りのみに回転するベゼルと、分毎にはっきりと知覚できるクリック感を備えているため、ダイビング時間を確実に計測できます。明確なクリック感とスーパールミノバ塗装の三角形によりダイビング開始時間が正確にわかるため、安全にダイビングを楽しむことができます。

 さらに回転ベゼルには、レッドゴールドの表面に傷つきにくいセラミックがはめ込まれています。ガルバニックゴールドのアプライドされたアラビック数字とバーインデックス、およびガルバニックゴールドの時針、分針、秒針には、スーパールミノバが惜しみなく使われています。「SeaQ パノラマデイト」には、受賞歴のあるキャリバー 36 が使用され、水中で正確に時間を計測するための厳しい要件を満たしています。

 キャリバー36-13 は直径43.2mmのレッドゴールドまたはステンレススティールケースに収められ、これまでどおりに精度、安定性、作動時間、美しさという 4つの観点から最適化されています。バヨネットマウント式により、ムーブメントがケース内でしっかりと固定され、パワーリザーブは100時間にも及びます。また、シリコン製ヒゲゼンマイにより、水中でも陸上でも、高い信頼性と精度を実現しました。

厳格なテスト

「SeaQ パノラマデイト」は、最も厳しいドイツおよび国際品質規格を満たしています。各時計は社内で徹底的にテストされ、過圧および低圧状態での防.性と気密性が確認されています。事前の認定手続き中に数多くのテストウォッチで、特に耐衝撃性、耐塩水腐食性、および個々の機能要素の耐久性が検査されています。

GLASHÜTTE ORIGINAL(グラスヒュッテ・オリジナル) 2020新作 洗練された素材と印象的な新色の組み合わせ。グラスヒュッテ・オリジナル「SeaQ パノラマデイト」
 キャリバー36と不可分に結びついた品質は、「SeaQ パノラマデイト」においても当然保証されています。すなわち、ダイバーズウォッチに関する厳しいDINおよびISO規格に準拠するのみならず、優れた機能を証明するための厳格な 24日間のテストも実施され、これを無事にパスしなければなりません。これには、日常の着用状態のシミュレーションと、 6つの姿勢差における 12日間の精度監視が含まれます。このテストの証拠として、各々の時計には個別の証明書が提供されています。

 どちらのモデルにも、「SeaQ」用に特別にデザインされたグレーの耐水性ナイロン製メッシュストラップ、またはレリーフパターンのブラックラバーストラップが付いています。

GLASHÜTTE ORIGINAL(グラスヒュッテ・オリジナル) 2020新作 洗練された素材と印象的な新色の組み合わせ。グラスヒュッテ・オリジナル「SeaQ パノラマデイト」
SeaQ パノラマデイト
Ref.:1-36-13-04-91-06
ケース径:43.20mm
ケース厚:15.65mm
ケース素材:ステンレススティール / 18Kレッドゴールド
ストラップ:ブラックラバー、ステンレススティール製尾錠
防水性:30気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.36-13、100時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒表示、秒停止機構、パノラマデイト、ダイバーズウォッチ向けの規格DIN 8306およびISO 6425準拠をテストで確認、回転ベゼル、ねじ込み式のサファイアグラスのケースバック、サンレイ仕上げを施したガルバニックグレー文字盤、スーパールミノバ塗装のアップリケ

※他にも以下のバリエーションがあります。
Ref.:1-36-13-04-91-08 (グレーシンセティックストラップ、尾錠)
Ref.:1-36-13-04-91-34 (グレーシンセティックストラップ、フォールディングバックル)
Ref.:1-36-13-04-91-33 (ブラックラバーストラップ、フォールディングバックル)

GLASHÜTTE ORIGINAL(グラスヒュッテ・オリジナル) 2020新作 洗練された素材と印象的な新色の組み合わせ。グラスヒュッテ・オリジナル「SeaQ パノラマデイト」
SeaQ パノラマデイト
Ref.:1-36-13-03-90-34
ケース径:43.20mm
ケース厚:15.65mm
ケース素材:18Kレッドゴールド
ストラップ:グレーシンセティックストラップ、18Kレッドゴールド製フォールディングバックル
防水性:30気圧
ムーブメント:自動巻き、Cal.36-13、100時間パワーリザーブ、毎時28,800振動(4Hz)
仕様:時・分・秒表示、秒停止機構、パノラマデイト、ダイバーズウォッチ向けの規格DIN 8306およびISO 6425準拠をテストで確認、回転ベゼル、ねじ込み式のサファイアグラスのケースバック、サンレイ仕上げを施したガルバニックブラック文字盤、スーパールミノバ塗装のアップリケ

スーパーコピー 時計,ロレックススーパーコピー,オメガ スーパーコピー,ウブロ スーパーコピー,パネライ スーパーコピー,シャネル時計スーパーコピー,フランクミュラー スーパーコピー 代引き,IWC スーパーコピー,オーデマピゲ スーパーコピー,カルティエ スーパーコピー,パテックフィリップ スーパーコピー,リシャールミル スーパーコピー,ルイヴィトン スーパーコピー,エルメス スーパーコピー,シャネル スーパーコピー,ディオール スーパーコピー,クロムハーツ スーパーコピー,フレッド スーパーコピー,ゴローズ スーパーコピー,フェンディ スーパーコピー

※他にも以下のバリエーションがあります。
Ref.:1-36-13-03-90-33 (ブラックラバーストラップ、フォールディングバックル)

第14回高齢者障害者の権利擁護セミナー実施報告

長きにわたる日本との絆、オーデマ ピゲスーパーコピー 代引き「ロイヤル オーク トゥールビヨン エクストラ シン」日本限定2モデルが登場

スーパーコピー 代引き

オーデマ ピゲより、長きにわたる日本との絆を記念し「ロイヤル オーク トゥールビヨン エクストラ シン」の日本限定2モデルが登場します。約70時間のパワーリザーブを備えた自社製の手巻きキャリバー 2924を搭載、わずか4.46ミリという薄さを誇るエクストラ シンの複雑ムーブメントとなっています。

AUDEMARS PIGUET(オーデマ ピゲ) 2020新作 長きにわたる日本との絆、オーデマ ピゲ「ロイヤル オーク トゥールビヨン エクストラ シン」日本限定2モデルが登場
 最初にご紹介するのは、サテン仕上げとポリッシングが精緻な手仕上げで表面に交互に施されたK18ホワイトゴールド製のケースとブレスレットを備えた、限定20本のモデルです。6時位置のトゥールビヨンケージから放射状に広がるサンバースト仕上げを施した「タペストリー」のスモークグレーダイヤルがケースを彩ります。ダイヤルのスモークグレーカラーは、ホワイトゴールド製のアプライドアワーマーカーと蓄光処理が施された針や、ロジウムカラーのトゥールビヨンとトゥールビヨンケージを鮮やかに引き立てます。

 次にご紹介するのが、K18ホワイトゴールド製ケースとブレスレットが、6時位置のトゥールビヨンケージから放射状に広がるサンバースト仕上げを施した「タペストリー」のブラックダイヤルとのコントラストを見せる、限定10本のモデルです。このコントラストに、ダイヤルのホワイトゴールド製アプライドアワーマーカーと蓄光処理が施された針、そしてロジウムカラーのトゥールビヨンとトゥールビヨンケージがアクセントとなっています。さらに32個のバゲットカットダイヤモンド(計2.85カラット)がセットされ、ポリッシングが施された八角形のベゼルがエレガントさを際立てます。

AUDEMARS PIGUET(オーデマ ピゲ) 2020新作 長きにわたる日本との絆、オーデマ ピゲ「ロイヤル オーク トゥールビヨン エクストラ シン」日本限定2モデルが登場
 両モデルには、約70時間のパワーリザーブを備えた自社製の手巻きキャリバー 2924が搭載されています。パワーリザーブ表示はムーブメントの裏面、10時位置に配置され、サファイアケースバックから確認することができます。また、わずか4.46ミリという薄さを誇るエクストラ シンの複雑ムーブメントとなっています。

 キャリバー 2924の裏面には、ダイヤルの模様を連想させる仕上げが「コート・ド・ジュネーブ」で、トゥールビヨンケージを起点として放射状に施されています。ムーブメントには他にも、サーキュラーサテン仕上げやサンドブラスト仕上げ、ポリッシングが施された面取りなど、緻密な仕上げ技法が用いられています。

 日本限定の2モデルは、銀座、名古屋、大阪のオーデマ ピゲ ブティックと、YOSHIDA東京本店のみでの販売となります。

ロイヤル オーク トゥールビヨン エクストラ シン
Ref.:26522BC.OO.1220BC.01
ケース径:41mm
ケース素材:K18ホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:K18ホワイトゴールド製ブレスレット、APフォールディングバックル
ムーブメント:手巻き、Cal.2924(自社製)、約70時間パワーリザーブ、毎時21,600振動(3Hz)、25石
仕様:時・分表示、トゥールビヨン、パワーリザーブ表示、反射防止加工サファイアクリスタルガラス製風防とケースバック、「エヴォルティブタペストリー」模様のスモークグレーダイヤル、蓄光処理を施したホワイトゴールド製アプライドアワーマーカーとロイヤル オーク針
価格:17,900,000円(税抜)

AUDEMARS PIGUET(オーデマ ピゲ) 2020新作 長きにわたる日本との絆、オーデマ ピゲ「ロイヤル オーク トゥールビヨン エクストラ シン」日本限定2モデルが登場
ロイヤル オーク トゥールビヨン エクストラ シン
Ref.:26521BC.ZZ.1220BC.01
ケース径:41mm
ケース素材:K18ホワイトゴールド
防水性:5気圧
ストラップ:K18ホワイトゴールド製ブレスレット、APフォールディングバックル
ムーブメント:手巻き、Cal.2924(自社製)、約70時間パワーリザーブ、毎時21,600振動(3Hz)、25石
仕様:時・分表示、トゥールビヨン、パワーリザーブ表示、バゲットカットダイヤモンドがセッティングされたベゼル、反射防止加工サファイアクリスタルガラス製風防とケースバック、「エヴォルティブタペストリー」模様のスモークグレーダイヤル、蓄光処理を施したホワイトゴールド製アプライドアワーマーカーとロイヤル オーク針
価格:22,700,000円(税抜)

若年層会員向け研修「第2回 職場・地域の若手に呼びかけて!先輩・若手で大交流会」実施報告

さる1月30日(土)、旭川勤労者福祉会館で「第2回 職場・地域の若手に呼びかけて!先輩・若手で大交流会」を開催いたしました。地区支部の青年層会員を主な対象とした研修であり、16名の参加者がありました。「社会福祉士による「自己決定」に対する支援の取り組みについて」をテーマに、元旭川大学保健福祉学部コミュニティ福祉学科教授で、北海道社会福祉士会の第2代会長(任意団体時代)でもあった白戸一秀氏に講演していただきました。その後に実施したグループワークでは、自己決定を中心に倫理綱領についての意見交換を行いました。この中では日ごろの支援の内容を振り返ることができ、今後の支援にあたって、社会福祉士としての視点を大切にして考えることの重要性に気付くことが出来ました。
研修終了後に実施した懇親会にも16名の方が参加され、先輩社会福祉士と若手社会福祉士の交流の場となりました。

ファイル 190-1.jpg
講義の様子

ファイル 190-2.jpg
グループワークの様子

ファイル 190-3.jpg
グループワークの様子

ファイル 190-4.jpg

※掲載が遅くなりましたことをお詫びいたします。